1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. 鹿児島・宮崎 6月13日

しょっちゅう焼酎?

13 Jun. 2003
天気 晴れ時々曇り
気分・体調 カツオくん状態
所在地 鹿児島県指宿市
移動距離 601miles + 128km
行動範囲地図 行程表
  • 思い立ったら鹿児島

    思い立ったら鹿児島

    思い立ったら鹿児島。というわけでやってきました。梅雨入りしたばかりの鹿児島は天気予報は雨または曇り。でもでも鹿児島空港についたときには晴れているのよねん。やっぱ普段の行いがよいのかしらん。それにしてもこっちは暑いっす。ここで福岡の友人と合流したんだけど人を見るなり「長袖なんか着てくるなぁ〜」だとよ。だって飛行機の中は寒いんだもん。でもやっぱ暑いわ。

  • 龍門滝

    龍門滝

    まず最初に向かったのは加治木にある龍門滝です。幅が43メートルで高さが46メートルあるという大きな滝で日本の滝百選にも選ばれている立派なものです。昨日まで雨だったということでかなり水量も多くて見ごたえ抜群。まぁおかげで水は泥水のように濁ってますけどね。高速道路からもチラッと見えますが是非とも足を運ぶことをお薦めしますぞ。ちなみにこの山の陰にこの滝の水量調節のための人工的な滝もあるんですよ。かなりつまらないですが・・・。

  • 龍門滝温泉

    龍門滝温泉

    龍門滝の目の前にあるのが龍門滝温泉です。町営の温泉施設なのでかなり安いのですがなかなかしっかりとした施設で温泉の質も悪くないんですね。浴室はロフト状になっていて1階が男湯で2階が女湯という珍しい形なんですよ。(女湯から男湯は見えるのか?)露天風呂がないのは残念ですが浴室から滝もチラッと見えるのでけっこうお薦めですよん。

  • 和田屋

    和田屋

    ここいらでお待ちかねのランチタイム。鹿児島に来たらやっぱりラーメンでしょう。んなわけで和田屋にきました。チェーン店ですがうまいと評判のお店なんですねぇ。ここでのお薦めはやっぱり焼豚。ラーメンが見えないくらいいっぱい乗っかった焼豚は柔らかくて最高っす。普段は滅多にラーメンを食べないんで感激はひとしおですね。けっこう臭みもあるのですがこれはかなり病みつきになりそうです。

  • 知覧の武家屋敷群

    知覧の武家屋敷群

    お腹も満たしたところで知覧の武家屋敷群にやってきました。ここは薩摩の小京都と言われるほどの観光地なんです。それにしてもすごい。手入れの行き届いた庭がずずずいーーーーーっと続いているんですね。こんだけ広大な地域で保存されているなんて驚きもものきです。ところで以前この近くを通りかかったときは大型バスやなんかで混んでたんですが、今日は歩けど歩けど誰にも会いません。えっ、どうしちゃったの?っていうくらい。まさにトワイライトゾーンです。貸切状態にウヒヒ。

  • 丸刈りになった茶畑

    丸刈りになった茶畑

    知覧といえば茶所としても有名ですねぇ。あちらこちらに茶畑があるんですが、およよよく見ると茶摘を終えたばかりで丸坊主状態。端にちょびひげのように残っているだけなのが妙に滑稽ですぞ。よく茂った茶畑は普通に見られますがこんな丸坊主姿は刈った直後でもないと見れないからね。けっこう新鮮な風景でした。

  • 特攻平和会館

    特攻平和会館

    続いては特攻平和会館にやってきました。知覧は太平洋戦争の末期に沖縄への特攻隊の基地があったところです。その基地の跡地が平和会館として残されているんですね。ここは三角兵舎といって半地下状態の兵舎なんです。その他に資料館には兵士の遺留品や遺書などが展示されていました。周りを見渡すとけっこう年配の方が目に涙を浮かべながら訪れているのが印象的でした。

  • 開聞温泉

    開聞温泉

    一気に南下して開聞温泉にやってきました。ここは開聞岳と長崎鼻の間ほどにある隠れた存在の温泉です。ナビを頼りにやってきたからまだわかったもののすごいわかりづらいところなので要注意。そんでもってまた真っ赤なお湯がインパクト強く、さらに入るのがつらいぐらい熱いというのも強烈。さらに駄目押しであちらこちらに貼られた手書きの注意書きがローカルムードをひきたてて秘湯マニアにはたまらん仕様になっておったのじゃった。

  • ふてぶてしいねこ

    ふてぶてしいねこ

    何故か開聞温泉の駐車場にはネコがたくさんいるんですね。それにしてもこいつすごいふてぶてしい奴です。広い駐車場のど真ん中に寝そべって近づいてもまったく知らん顔。驚く様子もなければ甘える様子もなくふてぶてしく寝てるんですね。いつもはポケットにマタタビを忍ばせているのですが今回に限って忘れてしまったのが悔やまれるところです。今度会ったらレロレロにしてくれるわい。

  • 本土最南端の駅

    本土最南端の駅

    ホームから開聞岳が綺麗に見えるのは本土最南端の駅であるJR指宿枕崎線の西大山駅です。ローカルな駅なので無人ですがすごく雰囲気がいいところなんですね。まっすぐに伸びたレールの奥に開聞岳というのが狙っているとしかいいようがないです。このロケーションに最南端という立地条件は鉄道ファンじゃなくてもひかれてしまいますね。

  • 記録ノート

    記録ノート

    西大山駅にはなんと訪問者のためのノートが用意されていました。すでにノートの番号は99号。いやはやすごいね。それにしてもみんななかなか楽しいこと書いてくれていますね。それから驚いたことにこれらのノートの書き込みはすべてワープロで活字化されて絵やプリクラはスキャナーで取り込まれて保存されているんですよ。これを打ち込んで保存するだけでもかなりの労力だろうに。JR九州万歳です。

  • さつまフーズ

    さつまフーズ

    続いてすぐ近くにあるさつまフーズという会社に行ってきました。とは言うのもここのさつまチップは絶品なんだそうです。製造直売と看板にあるので小売してくれるか分からないけどダメもとでいったのでした。生憎夕方だったので機械をとめてしまっていたのですが、なんとか無理に頼み込んで(ホントにすみません・・・)分けてもらいました。なるほど友人が薦めるだけあってあっさりとした甘さがうまい。ちょっと硬いので歯が悪い人にはつらいかも・・・

  • 13キロのスイカを購入

    13キロのスイカを購入

    鹿児島ではこの時期、スイカのシーズン真っ盛りだそーです。えっ、まだ早いんじゃないの?と思いがちですがこの時期のはハズレが少ないんだそうですよ。そーいやあちらこちらでスイカの直売を見かけたなぁ。そんなわけで店のオヤジにそそのかされて13キロのスイカをご購入。おいおい13キロも食うのかよ。さてこの衝動買いがこの後すごいことになろうとは知る由もないのでした。

  • 休暇村指宿の夕食

    休暇村指宿の夕食

    本日の御宿は休暇村指宿です。この時期はカツオが旬ということで4000円のカツオづくしコースに挑戦したのでした。・・・が、すごいすごいカツオのたたきから春巻、煮物、酢でしめたもの、つみれ鍋、山かけ、マリネ、唐揚げ・・・・種類もすごいけどそれだけでなくボリュームもすごい。おいおいこりゃもっと値段下げて量を減らせよ。しまいにご飯を頼んだらカツオ丼がやってきた。なんだかんだいいつつも完食。我ながら自分の胃袋はすごいなと思うのでした。

  • 休暇村指宿の内湯

    休暇村指宿の内湯

    今夜は別の友人がすぐ隣のキャンプ場でキャンプをしているということで夜襲をかけてきました。深夜まで焼酎で酒盛りをしたのでフラフラになりながら宿に戻り就寝前の温泉です。ちょっと熱めの湯なのでザザザッと入って露天風呂でうだうだしてすっかりいい気分。今日はこのまま気分よく熟睡なのでした。