1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. 長野・岐阜・福井 10月4日

げろっぱ

4 Oct. 2003
天気 まぁまぁ晴れ
気分・体調 ふふふのふぅ
所在地 岐阜県下呂温泉
移動距離 220km
行動範囲地図 行程表
  • 上諏訪温泉足湯

    上諏訪温泉足湯

    ここんとこ休暇をとってないので久々に出かけてみることに。どこら辺に行こうかなと適当にプランを練って辿り着いたのは上諏訪温泉。ここの駅にある足湯&露天風呂に入ろうと早朝にやってきたのですが・・・・。アジャパーっ!!利用は9:30からだそうな。気合いを入れてやってきたのが7時。わざわざ切符まで購入したのに無駄になっちゃった。トホホ。そんなわけで駅の風呂は諦めて、しばし仮眠。

  • 片倉館

    片倉館

    仮眠してたら2時間も経ってた。そんなわけでコンビニで腹ごしらえをして向かったのは上諏訪温泉の片倉館。何年ぶりかでやってきたけどちっとも変わらんね。つーか文化財に指定されているから変わったらおかしいのか。それにしてもこのレトロな雰囲気はいいねぇ。まるでヨーロッパの神殿のような風呂には感服しちゃうね。

  • 諏訪湖

    諏訪湖

    ひとっ風呂浴びたところでちょこっとお散歩。諏訪湖は今日も穏やかでんな。10月のはじめとは言えさすがにちょっと肌寒い。そんなとこで近くに足湯を発見。でもさすがに週末とあってすごい混雑。足湯なんだか水虫の共有なんだかわからんような状態だったので入るのはやめてしまった・・・。

  • 田川浦鉱泉旅館

    田川浦鉱泉旅館

    諏訪湖を後にして向かったのは塩尻のはずれにある田川浦鉱泉旅館。けっこう寂れた雰囲気はありつつも、立派な宿なのはびっくりした。浴室はわりと広くて、加熱した浴槽と冷たい源泉槽があるのはうれしいね。冷たい方はひとり入ったらいっぱいのものだけど、なかなかよかった。

  • みどり湖

    みどり湖

    田川浦鉱泉はみどり湖(池?)のほとりにあるというロケーションのいいところ。ここはどうやら釣りのメッカになっているみたいで、釣り人がたくさん楽しんでいた。湖越しに写真を撮ろうとカメラを構えていたら、ちょうどタイミングよく目の前でフナが飛び跳ねたのでシャッターを押したけど、あやややや写ってないや。残念。

  • 奈良井木曽の大橋

    奈良井木曽の大橋

    木曽路と呼ばれる国道19号線を名古屋方面に向かっていくと、突然何やら怪しい物体に遭遇。このあたりは昔から宿場として栄えたという奈良井という場所。そこの川に架かるのが「奈良井木曽の大橋」というものらしい。見た目は錦帯橋にそっくり。でもこっちはそのひとつ分しかないみたい。訪れる人がみんな「錦帯橋のまねっこだ」と言っているのがおかしかったぞ。

  • 代山温泉

    代山温泉

    またしばらく南下していると木曽福島あたりの国道脇に「日帰り入浴」の文字を発見。夏の夜の電灯にひかれる蛾のように吸い込まれていったのは「代山温泉 木曽宿」という小さな宿。どんなものかと入ってみるとかなり鄙びた怪しい宿。怪しいだけにハズレかと思ったら内湯のみだけどウグイス色のいい湯だった。ちょっと酸っぱいような臭いがするけど味はほとんどなかった。微妙すぎる雰囲気に満足満足。

  • 白鷺の湯

    白鷺の湯

    夕暮れになってきたのでそのまま岐阜県に突入して下呂温泉に到着。以前来たときには体調を崩して温泉巡りができなかったので今回はそのリベンジ。そんなわけで公衆浴場の「白鷺の湯」でご入浴。それにしても下呂はなかなか元気な街ですなぁ。週末だけあって観光客がうじゃうじゃいるよ。(自分もそのうちの一人だけどね) そんなわけで今日はのんびりとこの湯でしめくくり。ぷふぁーーっ。

  • 日本三名泉発祥の地

    日本三名泉発祥の地

    白鷺の湯の前にあった石碑。「日本三名泉発祥の地」と書いてありますぞ。三名泉とは「草津」「有馬」「下呂」なんだそう。確かにこの辺りは温泉街チックでこの不況時にずいぶんと賑わっているみたい。

  • 毎度おなじみの夕食

    毎度おなじみの夕食

    さてさてお腹もすいたので夕飯タイム。近くのスーパーに行ったら閉店間際でお寿司が半額だったのでご購入。寿司に目がないのでうれしい限り。何か旅行の度に寿司食べてるね。つーか、普段から寿司ばかりだったりして・・・。また、ビールのつまみも刺身だったりする。いい感じに酔っ払ったので今日はこのままGood Night!!