1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 沢渡温泉・まるほん旅館

群馬県

さわたりおんせん・まるほんりょかん

沢渡温泉・まるほん旅館

木のぬくもりがいっぱいの混浴温泉
「草津の上 がり湯」と呼ばれている沢渡温泉は草津温泉と四万温泉の中間ほどにあるひっそりとした温泉街です。わりと古くから栄えた歴史ある温泉街ですが、そのわりには歓楽街的なものはなく静かな湯治場的雰囲気をもった温泉街です。その中でも300年以上もの歴史を持つという「まるほん旅館」は落ち着いた雰囲気の静かな温泉宿です。見た目はあまりピンとこない雰囲気だったけども、どこか妙に期待させられる感じも漂よっていました。浴場へは2階の奥から進んでいきます。ここの名物である混浴の大浴場、婦人風呂、家族風呂の3つの浴場がありました。大浴場に行く途中は渡り廊下のようなところを通って別棟に行くのだけれども、この時点で段々と怪しげな情緒が漂いはじめてきます。浴室に入ると浴室の中二階あたりから今通ってきた渡り廊下が伸びていて浴室内を跨ぐようにして奥側に辿り着きます。室内は壁、天井、階段と全体が木造です。全体的に古ぼけた感じがするものの、それがまた秘湯の共同浴場的な雰囲気を醸し出していてなかなか好感触がありました。浴室そのものはそんなに広いものではないけれども天井も高くちょっとした開放感のようなものも感じます。浴室の奥側の階段をおりたすぐ脇は脱衣スペースとなっていてちょっとした棚とカゴがありますが、目隠しや衝立のようなものもなく脱衣所と浴室を仕切るようなものはありません。混浴なのであらかじめ着替えやすい格好できましょう。浴槽側は石の床と木枠の湯舟が2つありました。ひとつは長方形に近い4人ほどでいっぱいになる小さいものと、もうひとつはそれよりいくぶん大きくなった変形のものです。浴槽そのものもシンプルな造りだけどもそのシンプルさが何とも妙な古臭さというか情緒を感じられてすごくムードがあります。湯舟の湯は無色透明だけど、ツルツルした肌触りがする優しい湯で「草津の上がり湯」と呼ばれる所以が納得できます。湯舟では少々ぬる目の湯でしたが、どちらの湯舟もチョロチョロと少しずつ熱い湯が注がれていました。湯口にはステンレス製のコップが置いてあり壁にある古ぼけた効能書きにも飲用の適応症が書かれているので飲用できるようです。味というほどではないけど喉ごしが少し苦い感じのする湯でした。それにしても浴室内を貫く渡り廊下はかなり存在感がありながらもちっとも嫌味でも邪魔でもなく雰囲気を出しているのがよかったです。
掲載: 2002/06/19
Data
  1. 所在地:群馬県吾妻郡中之条町
  2. 入浴 :2000年11月
  3. 泉質 :カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉
    弱アルカリ性低張性高温泉
  4. 泉温 :源泉56度
  5. 形態 :温泉旅館 混浴、女性専用
  6. 効能 :(浴用)神経痛、リウマチ、通風および尿酸素質など
    (飲用)常習便秘、慢性気管支カタル、貧血症など
  7. 露天風呂:なし
  8. 開放度:☆☆☆
  9. 清潔度:☆☆☆☆
  10. 気軽度:☆☆☆
  11. 鄙び度:☆☆☆
  12. 秘湯度:☆☆☆☆
  13. 素朴度:☆☆☆☆
  14. 異色度:☆☆☆☆
  15. 人気度:☆☆☆☆
  16. レトロ度:☆☆☆☆
  17. 景色 :☆
  18. 総合評価:☆☆☆☆