1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 飯坂温泉・波来湯公園足湯

福島県

いいざかおんせん・はこゆこうえんあしゆ

飯坂温泉・波来湯公園足湯

まるでお堂を囲むような心洗われる足湯
飯坂温泉は福島市の北西、古くから名湯として知られる老舗の温泉地です。日本武尊が東征したときにも立ち寄ったとされ、開湯の起源がわからないほど古いようです。交通の便の良さから日本の高度成長期に大きく発展し、歓楽地として人気があったそうですが、バブル崩壊とともに衰退し、今では静かで落ち着いた雰囲気の温泉地となっています。駅から一番近い共同浴場の波来湯は、飯坂温泉最古の共同浴場といわれるほど古い歴史のある温泉施設です。平成23年(2011)に改築され、観光客にも親しみやすい機能的な浴場となっています。そのすぐ目の前に波来湯公園という親水公園があります。改修前の波来湯があったところのようです。摺上川沿いにある細長いスペースで、波来湯側から長く緩やかなスロープがあります。共同湯めぐりの休憩所としても良さそうな場所ですので、波来湯の浴後に立ち寄ってみることにしました。スロープの入口脇には大きな岩のオブジェがあり、そこに湯が溜まっています。これは手湯のようです。そしてゆっくりとスロープを降りていくと、川沿いにベンチがあり、川の景色を眺めながらゆっくりできそうなエリアとなっていました。そして道路側の崖下には崖にめりこむように小さな神社があります。飯坂温泉の薬師神社とのことです。石碑がいっぱい並んでいて、なかなか風情ある神社です。そして一番奥にはお堂のようなものがあります。こちらも神社の一部なのかと思ったら、「波来湯分湯槽」と書かれています。よく温泉街では見られるものですが、無機質に感じる分湯槽も、こんな風に着飾られるとすごく見栄えもいいし、何よりも温泉のありがたみを感じますよね。そしてこのお堂の脇には座面と溝があり、なんと足湯になっていました。御影石で整備された足湯で、左右両サイドに設置されています。遠くから見ると、足湯があるとは気が付かないほどさりげない演出です。無色透明のきれいな湯が注がれていますが、やはりとても熱いです。やけどするほどではないにしろ、かなりの熱さです。夏場なのでさすがに利用する人もいませんでした。冬の寒い時季などは、この痺れるような熱さが気持ちいいことでしょう。利用後はまた長い坂道を登らなきゃなりませんが、この独特の開放的な雰囲気と霊験あらたかな雰囲気は、是非味わってもらいたいお勧めのスポットです。
掲載: 2019/06/03
Data
  1. 所在地:福島県福島市飯坂町十綱町
  2. 入浴 :2018年7月
  3. 形態 :足湯施設 男女混浴
  4. 脱衣所:なし
  5. 開放度:☆☆☆☆☆
  6. 清潔度:☆☆☆
  7. 気軽度:☆☆☆☆☆
  8. 穴場度:☆☆
  9. 異色度:☆☆☆
  10. 景色 :☆☆☆
  11. 総合評価:☆☆☆