1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 別府温泉・駅前高等温泉

大分県

べっぷおんせん・えきまえこうとうおんせん

別府温泉・駅前高等温泉

並と高等?レトロな感覚の温泉施設
日本を代表する別府温泉郷は、まさに源泉数でも日本トップを誇る温泉天国です。街のいたるところに温泉があり、大きな観光都市ながらも情緒の溢れるとても雰囲気のいいところです。駅前高等温泉は、その名のとおり別府駅の駅前通りにある温泉施設です。一際目をひくレトロな洋館ですが、何と大正13年(1924)に地元の寄附で建てられた温泉施設なのだそうです。その歴史を感じる建物の中には、「並湯」と「高等湯」の二種類の浴場があり、それぞれ別料金になっています。並湯は番台の右側に入口があり、手前が女湯で奥が男湯となっていました。暖簾を潜るとすぐに脱衣所になります。そこは棚があるだけのとても簡素なものでした。そして柵のすぐ奥は一段下がって浴室になっています。つまり脱衣所と浴室の間には壁がありません。地方の共同湯のような印象の造りです。浴室はカマボコ型の湯舟がひとつあるだけで、非常に質素です。男女間の壁はステンドグラス風のちょっとモダンなところもありますが、年季の入った造りなど、非常に地味に感じました。カランはいくつかありますが、ボディソープや、リンスインシャンプー、石鹸などは用意されていません。設備はかなり控えめですが、湯は完全な掛け流しになっています。微妙に濁っている湯で、ややぬる目になっていました。高等湯は受付の左側を上がったところにあります。手前が男湯で奥が女湯になっていました。扉を開けるとすぐに脱衣場がありますが、突き当たりにロッカーがあるだけの狭くてシンプルなものです。脱衣場の脇はガラス窓になっていて、眼下に浴室が見えます。浴室は階段を下りた階下にありました。こちらもタイル張りのいたってシンプルな造りです。階段をおりたところに洗い場と湯舟があり、洗い場はシャワー付きが2ヶ所で石鹸が用意してありました。この辺が高等なのでしょうかね。湯舟は「熱い湯」と「ぬるい湯」の2つあります。熱い湯は脱衣所から見えていた湯舟ですが、もうひとつのぬるい湯の湯舟は脱衣所の真下にあります。浴室から見ると脱衣所がロフトのようになっているので、脱衣場からは湯舟がひとつしかないように見えますが、実は2つあるのです。ぬるい湯はまあまあぬるいかな程度で、熱い方もちょうどいいぐらいの温度になっていました。湯は並湯と同じく微妙に白濁しているような気がします。ちなみにここの湯舟も加水、加熱、濾過、循環、消毒、入浴剤投下を一切行っていない完全な掛け流しになっています。素朴な温泉こそが本当の温泉なのですね。それからこの洋館の2階は休憩用の広間と個室がありますが、夜間は宿泊することもできます。大広間では雑魚寝形式で、個室もとても質素なものです。しかしながら格安で利用できることから非常に利用価値の高く、何度かお世話になっています。
掲載: 2007/05/05
Data
  1. 所在地:大分県別府市駅前町
  2. 入浴 :2005年11月
  3. 泉質 :単純泉
     並 湯・・・弱アルカリ単純泉
     高等湯・・・中性単純泉
  4. 形態 :公衆浴場 男女別
  5. 効能 :婦人病、胃腸病、やけど、神経痛など
  6. 露天風呂:なし
  7. 開放度:☆☆
  8. 清潔度:☆☆
  9. 気軽度:☆☆☆☆
  10. 地元度:☆☆☆
  11. 鄙び度:☆☆☆
  12. 素朴度:☆☆☆☆☆
  13. 異色度:☆☆☆☆
  14. レトロ度:☆☆☆☆
  15. 景色 :
  16. 総合評価:☆☆☆☆☆