1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 雲仙温泉・新湯共同浴場

長崎県

うんぜんおんせん・しんゆきょうどうよくじょう

雲仙温泉・新湯共同浴場

とってもシンプルで素朴な共同浴場
新湯温泉共同浴場は、長崎県を代表とする雲仙温泉にある共同浴場です。新湯地区は温泉街の中ほどに位置し、大きなホテルなども建ち並んだ比較的賑やかな地域です。雲仙温泉は温泉街そのものが源泉地となっているため、いたるところから噴煙があがっている様子は、さすが温泉王国とうならせられます。共同浴場は新湯地区の一番奥、有料駐車場の手前にあります。近くの土産物屋など多数の店で「入浴券販売所」と書かれた看板があり、現金での入浴はできない旨が書かれていました。あらかじめ入浴券を購入する必要があるらしいです。浴舎はその駐車場脇から行けるのですが、とてもさりげなく、ひっそりとした感じがあるので、一見したところ普通の民家のように見えました。注意してみると、周囲には看板もあるし、建物には男湯、女湯の表記があるので、温泉施設だということはすぐにわかります。地域に溶け込んださりげなさと、素朴な佇まいが何ともいえない情緒を感じます。玄関を入ると驚いたことに自動券売機がありました。わざわざ近くの商店で購入する必要もないみたいです。しかし、それはとても真新しい機械だったので、最近導入されたばかりなのかもしれません。観光客にとっては、わざわざ離れた場所で入浴券を購入してこなくてはならないというのは、不便ですしわかりづらいものですからね。これでとても利用しやすくなったと思います。浴室は右側が男湯で左側が女湯になっていました。脱衣所は板張りの素朴なもので奥に鍵付きの木造ロッカーが並ぶだけの、とてもシンプルでゆったりとしたタイプのものです。歩くと床がミシミシと懐かしい音が響くところが、情緒をかきたてていますね。ちなみに入口近くの壁には貴重品用の木造ボックスもありました。浴室は、周りにカランがあり、中央から奥にかけて湯舟がある小ぢんまりとしたものです。素朴さのあるコンクリートの湯舟で、全体的に鄙びかけていたりと、いかにも昔からある共同浴場という雰囲気が嬉しいです。洗い場は湯水のカランのみで、石鹸などは用意されていません。鏡などもなく、飾り気のない質素な雰囲気です。今回は朝風呂に入ろうとやってきましたが、他に入浴客もいなく、おばちゃんに「一番風呂だよ。表面が熱くなっているかもしれんから、よくかきまぜて」と言われました。湯は確かに熱めです。湯舟の湯は47度もありました。熱いですが掛け湯を繰り返すと不思議と入れるようになるものです。壁には「高温」と「中温」と書かれたバルブがあります。中温のバルブから湯が注がれていますが、それもけっこう熱いです。54度ほどありました。コップも用意されているところをみると、飲泉もできそうです。飲んでみると微妙に酸味の感じる薄味のものでした。湯も薄く青白く濁っているだけで、とてもライトな印象でした。入浴していると肌が引き締まる感じがし、同時に肌の弱いところはヒリヒリとします。浴後はスキンケアを忘れないよう注意しましょう。
掲載: 2007/05/27
Data
  1. 所在地:長崎県南高来郡小浜町雲仙
  2. 入浴 :2005年12月
  3. 泉質 :含硫黄-単純酸性温泉(硫化水素型)(酸性低張性高温泉)
  4. 泉温 :注ぎ口54度 湯舟47度
  5. 形態 :公衆浴場 男女別
  6. 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
  7. 露天風呂:なし
  8. 開放度:☆
  9. 清潔度:☆☆
  10. 気軽度:☆☆☆
  11. 地元度:☆☆☆☆
  12. 鄙び度:☆☆☆☆
  13. 景色 :☆☆
  14. 総合評価:☆☆☆☆