1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 菊鹿温泉・延命館

熊本県

きくかおんせん・えんめいかん

菊鹿温泉・延命館

鞠智城をモチーフにした八角堂の浴舎
菊鹿温泉は、山里の雰囲気漂うとても静かな町にある温泉地です。いくつかの温泉宿が点在するとても素朴な温泉地ですが、かつては合瀬川温泉とも呼ばれていたそうでおよそ1300年の歴史を誇るという老舗の温泉地です。延命館は鞠智城をモチーフにした八角堂の浴舎が自慢の温泉宿です。宿はちょっと鄙びた雰囲気はあるものの、やはり派手なカラーリングの鞠智城が一際目をひいていました。玄関に入るとソファーのあるロビー、そして土産物の並んだフロントがあります。浴室は正面の廊下をまっすぐ進んだ先にありました。脱衣所は棚とカゴが用意されています。一部にコインロッカーもあったのですが、イスで塞がれてしまっていて上の部分しか利用できませんでした。これはわざとなのでしょうかね。それから温泉分析表などが壁に掲げられていましたが、驚いたことに源泉は3つもあるらしいです。浴室は八角堂の中を男女で仕切って利用されています。何故か館内には演歌や歌謡曲、ポップスなどがガンガン流されていて、少々「やかましい」という印象を受けました。浴室の規模としてはわりと小ぶりで、手前側に洗い場があり、奥に湯舟があります。湯舟はわりとゆったりとしていてバブルバスなどもありました。湯口は石臼のような形をしていてその中から湧き出るように注がれています。コップも用意されているところをみると飲泉も可能なようですね。湯はほとんど無色透明で味や臭いもほとんど感じませんでした。しかし肌に触れるとツルツルとするアルカリ性の湯で、これはけっこうポイント高いです。湯は湯舟から溢れ出ているので掛け流しになっているようです。外には露天風呂もあります。一部に東屋のついた岩風呂で、巨石に囲まれていました。ちょうどいいくらいにぬるい湯で、浸かっているとついついウトウトと寝てしまいそうになるほど気持ちよかったです。湯は湯舟の底の方にある湯口から注がれているようですが、湯舟から溢れて排水されていたので、ここでも掛け流しのようです。浴舎は内湯からだとよくわかりませんが、露天風呂からみるとつくづくユニークな容姿だということを感じさせてくれます。何といっても黄色い屋根という派手さが、とても奇抜でした。余談ですが、内湯の洗い場にある排水溝には、エジプト考古学っぽい模様の描かれたフタがしてありました。無地や網目状になっているものはよく見かけますが、イラスト入りはとても珍しいですよね。あまり目立ちませんが、粋なセンスだと思いました。
掲載: 2007/06/03
Data
  1. 所在地:熊本県山鹿市菊鹿町松尾
  2. 源泉名:(A)第一泉源、(B)第二泉源、(C)第三泉源
  3. 入浴 :2005年12月
  4. 泉質 :アルカリ性低張性高温泉
  5. 泉温 :(A)源泉46度、(B)源泉43度、(C)源泉53度
  6. 湧出量:(A)毎分65リットル、(B)毎分200リットル、(C)毎分60リットル
  7. 形態 :温泉旅館 男女別
  8. 効能 :慢性関節・筋肉リウマチ、神経痛、神経炎、疲労回復など
  9. 露天風呂:あり
  10. 開放度:☆☆☆
  11. 清潔度:☆☆☆☆
  12. 気軽度:☆☆
  13. 異色度:☆☆☆
  14. 景色 :☆☆
  15. 総合評価:☆☆☆