1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 鬼怒川温泉・鬼怒川観光ホテル別館

栃木県

きぬがわおんせん・きぬがわかんこうほてるべっかん

鬼怒川温泉・鬼怒川観光ホテル別館

優雅な大浴場「旅の湯歩道」と贅沢な貸切風呂
鬼怒川温泉は昭和2年(1927)に鬼怒川西岸の滝温泉と東岸の藤原温泉を合わせた総称として呼ばれるようになった、観光温泉街です。温泉街には大型の旅館やホテル、土産物屋などが並び、歓楽街的な要素もありますが、平成のバブル崩壊後に経営破綻が続いて錆びれかけましたが、少しずつ活気を取り戻している温泉地です。鬼怒川観光ホテルは、鬼怒川の西岸に建つ大型のホテルです。館内に入ると大きくゴージャスなロビーがあり、温泉旅館というよりはやはり巨大な観光ホテルといった雰囲気がありました。浴場は地下2階にあり、男女別の大浴場と、貸切の家族風呂があります。貸切風呂は「日光の湯」と「鬼怒の湯」の2つの浴場があり、鬼怒の湯は露天風呂付き、日光の湯は岩盤浴がついています。完全予約制で時間制限有りですが、今回は露天風呂付きの鬼怒の湯に入りました。通常は施錠してあるので、利用する際にはフロントで鍵を受け取るシステムです。室内に入るとテーブルとイスの用意された休憩スペースと、アメニティグッズの整った洗面台があります。とても落ち着いたシックな高級感が漂います。そしてガラス張りになった内湯とバルコニーのような露天風呂がありました。和の様式ながらモダンなスタイルで、とても洒落た感じがします。内湯は上から下まで全面がショーケースのようにガラス張りなので、まるで室内の一部のようです。家庭サイズよりは大き目の湯舟で、赤い御影石造りです。床はスノコ状の板張りになっていて、小さな洗い場が1ヶ所ありました。ほとんど無色透明の湯ですが、若干ツルッとするアルカリ性の柔らかい湯です。加熱、循環、加水もされているのはちょっと残念ですね。また、消毒臭もちょっと強めに感じました。大温泉地であるが故に巨大なホテルがいくつも建っているのですから、いくら源泉が豊富でもまかないきれないですよね。まぁ、これは仕方のないことでしょう。つづいて露天風呂に出ます。こちらも板張りになっていて、そこに小判型の陶器の湯舟がありました。天井や壁もあるので完全な露天風呂ではありませんが、すぐ脇は川になっていて対岸のホテルが見えます。一応目隠し用の(すだれ)がありますが、ほとんど対岸から丸見えなような気もします。そのかわり開放感も味わえます。それぞれ小さな湯舟なので体を沈めるとザザーッと豪快に湯が溢れ出るのが快感ですね。大浴場は同じフロアですが、もっと手前にあります。脱衣所は広く、棚にカゴが並ぶだけの簡素なものですが、貴重品ロッカーは別にあり、マッサージ機などもありました。奥の洗面台は広々とし、いくつも並んでいて、アメニティグッズも充実していました。浴室に入るとまずは大きな内湯です。壁にはボディソープ、リンスインシャンプーの備わった洗い場がズラッとならび、反対側には半円形の湯舟がありました。湯舟は壁が一面巨石が積み上げられていて、そこから滝のように湯が注がれていてとてもダイナミックです。露天風呂はこれまたとても大きいです。板張りの回廊で繋がっていて、まずは「竜王の湯」、そして「五十里の湯」と2つの大きな湯舟があります。それぞれ渓谷沿いにあるのでとても眺めがいいです。その反面、対岸や川に架かる橋からも丸見えなので開放感もばっちりですが、男湯なので何の問題ないでしょう。さすがは大温泉地の大型ホテルといった印象で、優雅な気分にさせてくれる雰囲気がありました。
掲載: 2008/04/13
Data
  1. 所在地:栃木県日光市鬼怒川温泉滝
  2. 源泉名:鬼怒川・川治温泉観光開発1・2号混合泉
  3. 入浴 :2007年2月
  4. 泉質 :アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)
  5. 泉温 :源泉32.0度
  6. 湧出量:毎分770.0リットル
  7. PH :9.1
  8. 蒸発残留物:435.1mg/kg
  9. 形態 :大型観光ホテル 男女別
  10. 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、疲労回復など
  11. 露天風呂:あり
  12. 開放度:☆☆☆
  13. 清潔度:☆☆☆☆☆
  14. 気軽度:☆☆
  15. 優雅度:☆☆☆
  16. 景色 :☆☆☆
  17. 総合評価:☆☆☆