1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 白田温泉・白田川観光ホテル

静岡県

しらたおんせん・しらたがわかんこうほてる

白田温泉・白田川観光ホテル

鄙びも情緒のうち、素朴な掛け流し
白田温泉は、片瀬白田駅の北西部、片瀬温泉の南側にある温泉地です。白田川を挟んで北側が片瀬温泉、南側が白田温泉となりますが、それをまとめて片瀬白田温泉と呼ぶ場合もあります。白田川観光ホテルは、白田川沿いに建つちょっと鄙びた温泉宿です。道路脇には日帰り温泉の文字もあり、積極的に立ち寄り入浴も受け付けているようです。というより、入口もけっこう鄙びていて、果たして宿泊をやっているのかどうかのほうが不明といった印象を受けました。鉄筋の建物で、出来た当初はけっこう立派な宿だったのだろうなというのは想像できますが、シーズンオフということもあるでしょうが、今となっては日帰り入浴の看板が無ければ入るのを躊躇(ためら)ってしまうほどの鄙びが感じられました。夕暮れ間近だったこともあり、営業時間内なのか不安になりながら恐る恐る玄関に入ると、ロビーでお喋りをしていたおばあさんが対応してくれました。ほっと胸を撫で下ろしながら料金を払うと廊下の奥にある浴場へと案内してくれました。浴室は男湯と女湯のふたつありましたが、男湯の方は「清掃中」の札が掛けられていて、女湯の方へと案内されました。先客がいましたが、そちらも男性でした。果たして女性客が来たらどうするんでしょう。まだ別に浴室があるのでしょうか。扉を開けて中に入ると、縦に細長い脱衣所がありました。奥には扉のついた木造のロッカーがありますが、鍵はかかりません。けっこう鄙びていていい味が出ています。ロッカーの脇には手書きの説明が大きく書かれています。「本日は当白田川観光ホテルにようこそ」と書かれ、温泉の効能が記されていました。浴場の扉を開けると、湯けむりが充満した小ぢんまりとした内湯があります。浴場は内湯だけで露天風呂などはないようです。右側にちょっとした洗い場があり、左側には湯舟があります。湯舟には角のゴツゴツした岩の湯口から熱い湯が注がれ、そのまま湯舟から溢れていました。無色透明の湯で、湯舟の湯もけっこう熱い湯です。湯舟は大人が3〜4名ほどでいっぱいの小さめのものなので、体を沈めるとザザーッと湯が零れ落ちます。説明どおりの完全な掛け流しのようです。季節的なものかもしれませんが、湯舟には柑橘類が浮いていて、粋な演出もありました。湯は非常にさっぱりとしつつも、肌が微妙にツルッとする柔らかい湯で、微かに塩味があり、また舌に残る微妙な苦味がありました。熱い湯ということもありますが非常に温まる湯で、湯冷めしにくいのも特徴のようです。一般ウケはしないかもしれないが、けっこう穴場的な存在だし、お湯は掛け流しだしで、けっこうマニアックかもしれませんね。
掲載: 2009/02/14
Data
  1. 所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町白田
  2. 入浴 :2008年1月
  3. 泉質 :弱食塩泉
  4. 形態 :観光ホテル 男女別
  5. 効能 :(浴用)リウマチ性疾患、運動器障害、慢性湿疹及び角化症など
    (飲用)慢性消化器疾患、慢性便秘、じん麻疹など
    (吸入)慢性気管支炎、咽喉炎など
  6. 開放度:☆
  7. 清潔度:☆☆
  8. 気軽度:☆☆
  9. 穴場度:☆☆☆
  10. 鄙び度:☆☆☆
  11. 景色 :
  12. 総合評価:☆☆☆