1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. かみのやま温泉・二日町共同浴場

山形県

かみのやまおんせん・ふつかまちきょうどうよくじょう

かみのやま温泉・二日町共同浴場

地元の方も毎日のお風呂として愛用する温泉浴場
かみのやま温泉は、豊富な源泉による温泉街として有名ですが、かつては城下町として栄え、武家屋敷や城跡など史跡などの見所の他、初夏になるとさくらんぼ狩りで有名な場所で、観光地としても非常に魅力的な温泉地です。温泉街はいくつかの地区にわかれていて、それぞれ独自の温泉名を名乗る場合もありますが、一般的にはそれらを総称して「かみのやま温泉」と呼んでいます。また、各温泉街には大きな旅館やホテルが建ち並んでいますが、裏路地に入るとそこには地域に密着した、地元の人たちが集う公衆浴場があります。どの公衆浴場も、観光客など一般の利用も可能ですので、地元の人たちに混じって風土を楽しむことができます。二日町ふれあいの湯は、駅の西側、ショッピングセンター「カミン」の裏手の方にある公衆浴場です。ここもやはり住宅街の裏路地にあるような隠れた場所にありますが、非常にモダンで近代的な雰囲気の公衆浴場でした。温泉施設というよりは公民館のような造りになっていますが、入口に揺れる暖簾が温泉施設であることを物語っていました。館内に入るとまずはスリッパに履き替えます。自動券売機で入浴券を購入して受付をするシステムとなっていました。受付の正面に浴場の入口があり、手前が女湯、奥が男湯となっていました。脱衣所には棚が並ぶだけのシンプルなものですが、それなりに綺麗で清潔的な印象です。浴場は小ぢんまりとしたタイプですが、黒い御影石や黒っぽい石タイルを基調としたシックなデザインです。大きなガラス窓があり、天井も高いので、それほど大きくもない浴室ながらも、開放的なムードもあります。湯舟は大小2つ並んでいて、大きい方はバブルバス、小さい方は熱い湯となっていました。熱い湯の方の湯舟は本当に熱いので温度を計ってみると、47.7度ほどありました。我慢をしても10秒も浸かっていられないほど高温でした。加水をしないとこのままでは入れませんね。バブルバスの方は、気泡の威力がけっこう大きくマッサージ効果も期待できそうです。また、湯舟の中を強い水流もあったので、洗濯機の中でグルグル回されているような気分になりました。湯口はステンレスのボウルのような容器で、非常にスタイリッシュな雰囲気なのですが、その容器の周りには白い結晶状の塊がこびりついています。無色透明で、サラッとした湯なのですが、微妙に塩分を含む湯のようなので、塩が固まったのかもしれませんね。さっぱりとした熱さとサラサラした湯にもかかわらず、とてもインパクトのある湯です。
掲載: 2009/06/13
Data
  1. 所在地:山形県上山市二日町
  2. 源泉名:上山温泉1号、上山温泉2号
  3. 入浴 :2008年6月
  4. 泉質 :ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩温泉
  5. 形態 :公衆浴場 男女別
  6. 効能 :神経痛、筋肉痛、切傷、火傷、皮膚病など
  7. 露天風呂:なし
  8. 開放度:☆☆☆
  9. 清潔度:☆☆☆
  10. 気軽度:☆☆☆☆
  11. 地元度:☆☆☆☆
  12. 景色 :☆☆
  13. 総合評価:☆☆☆