1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 昼神温泉・国民年金センターひるがみ

長野県

ひるがみおんせん・こくみんねんきんせんたーひるがみ

昼神温泉・国民年金センターひるがみ

ツルツルスベスベ、プンッと香る昼神の名湯を楽しむ
昼神温泉は長野県の南部、岐阜県との県境近くにある大きな温泉地です。自然豊かな山の中にある温泉地ですが、高速道路がすぐ脇を走っているので、アクセスも便利でとても人気のある観光温泉地となっています。とても活気ある温泉地ですが意外に歴史は浅く、昭和48年(1973)に発見されたばかりの新興温泉地なのです。アクセスの良さと湯量豊富な温泉、そして豊かな自然が魅力となって今ではいくつもの温泉施設が建ち並ぶ温泉郷を形成しています。「国民年金センターひるがみ」は大きな箱型の鉄筋の建物がドーンと構えている感じの温泉宿で、そのドッシリとした構えがいかにも公共の宿泊施設といった印象を受けました。浴場は館内フロントの右手、廊下の先にあります。浴場入口前には畳の広間が休憩室として用意されていました。脱衣所に入ると棚に籠が並ぶとても広い空間があります。貴重品は浴場入口前にあるコイン返却式のロッカーがあるのでそちらを利用しましょう。内湯もけっこう広めで御影石の石タイルを基調とした品のあるデザインで、内側には洗い場が沢山並んでいました。洗い場の前には小さな箱庭みたいのがあり、窓からその箱庭を眺められるようになっています。湯舟はとても広くて、半円形の大小の湯舟が組み合わさったように並んでいます。小さい方には気泡浴がついていて、大きい方には壁に「源泉」と書かれた湯の注ぎ口があり、柄杓も用意されていて飲泉が可能となっていました。湯は無色透明であまり癖のなさそうな印象を受けます。体を洗って湯舟に浸かると、ツルッとした浴感が体中を包み込みます。これがまたツルツル、スベスベとする非常に滑らかな湯で、うっとりとするような心地よい湯です。さっそく源泉も飲んでみましたが、ほとんど無味ですが微妙に粉っぽさのある硫黄泉独特の風味と硫化水素のような臭いを感じました。源泉は湯舟よりも強いツルツル感があります。ツルツルというよりヌルヌルといった印象で、肌が溶けてしまっているような印象を受けました。それから内湯のすぐ外側には露天風呂があるのですが、大きなガラス窓越しに見ると、まるで映画のスクリーンに映し出されたようなとても優雅な景色が広がっています。さっそく出てみると、大きな円形の湯舟は所々巨石が配されていて、その奥は和の風情が漂うミニ庭園になっています。湯舟へは石を組み上げた湯口から滝のように湯が注がれているのも魅力的です。こちらは内湯よりも熱いように感じました。周囲は高い壁が(そび)えているので眺望を楽しむといった様子ではありませんが、雰囲気は非常に優雅で贅沢な空間を演出していました。大きな湯舟の脇には小さな円形の湯舟もあります。こちらはハーブ湯になっていて、定期的に内容が変わるのか今回は「ラベンダー」と書かれた札が掛けられています。薄い山吹色をした湯ですが、入浴剤を入れているのではなく、安曇野産のラベンダーを布袋に入れて投入されていました。少しぬる目の湯になっていて、プンッと香るラベンダーの香りが非常にリラックスした気分にさせてくれました。昼神温泉にはいくつも立派な旅館がありますが、さすがに公共の宿だけあって湯舟は非常に優雅でとても満足感のある宿でした。今回は立ち寄りでの利用でしたが、是非とも宿泊してのんびりと過ごしたいと思いました。
掲載: 2009/07/26
Data
  1. 所在地:長野県下伊那郡阿智村智里
  2. 源泉名:昼神温泉新混合泉(昼神温泉2〜5号井の混合泉)
  3. 入浴 :2008年8月
  4. 泉質 :単純硫黄温泉(アルカリ性低張性高温泉)
  5. 泉温 :源泉47.1度
  6. PH :9.7
  7. 蒸発残留物:439mg/kg
  8. 形態 :公共の宿 男女別
  9. 効能 :浴用(慢性婦人病、慢性皮膚病、きりきず、糖尿病など
    (飲用)糖尿病、痛風、便秘など
  10. 露天風呂:あり
  11. 開放度:☆☆☆
  12. 清潔度:☆☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆
  14. 景色 :☆☆☆
  15. 総合評価:☆☆☆☆