1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 板室温泉・板室健康のゆグリーングリーン

栃木県

いたむろおんせん・いたむろけんこうのゆぐりーんぐりーん

板室温泉・板室健康のゆグリーングリーン

天井からぶら下る綱がとてもユニーク
那須温泉に比べるとずいぶんと地味な雰囲気のある板室温泉ですが、こちらも古くから知られる名湯です。かつては「下野の薬湯」と呼ばれるほど、効能に恵まれていると評判だったそうで、昭和46年(1971)には国民保養温泉地の指定を受けるほどの実力派の温泉地です。温泉街にはいくつかの温泉旅館がありますが、川を挟んだ対岸に「健康のゆグリーングリーン」があります。なんだか街中の銭湯のようなネーミングですが、ローカルな雰囲気のある市営の浴場施設のようです。営業時間が夕方までととても短いのですが、けっこう人気があるようで平日に訪れたにもかかわらず大変な盛況振りでした。それもそのはず、市内の高齢者は無料で利用できるようなのです。まぁ、それはさておきさっそく館内に入ります。ここはまだ新しい施設のようで、館内はとても綺麗です。入口で受付を済ますと、その奥には広々とした広間がありました。休憩するのもこれならゆったりとできます。長い廊下の奥に浴場がありました。脱衣場はコイン返却式のロッカーが並びます。脱衣所からは内湯への出入口の他、直接露天風呂へと出られる扉もありました。まずは内湯から攻めていきましょう。内湯はボディソープ、リンスインシャンプーの用意された洗い場があります。固形石鹸は用意されていませんが、必要な人は脱衣場の洗面台の石鹸を使うように書かれていました。浴室はそんなに広くもないものの、天井が高く窓も大きいのでゆったりとした感じです。手前側に小さなサウナ、そして大きめの湯舟、その隣には寝湯があります。体を流してさっそく湯舟に浸かりますが、無色透明の湯は意外とさっぱりとしていて、刺激のとても少ない優しい湯です。個性的でインパクトの強い、那須の湯に比べると、だいぶ大人しいですね。わりとぬる目に感じますが、チョロチョロと注がれる湯は熱いので注意しましょう。寝湯はかなりぬる目だったので、ウトウトしてしまいそうなほど快適でした。気になるのはやはり露天風呂です。けっこう広いスペースがありますが、湯舟はその奥にある岩風呂だけです。だけといっても、それなりに大きなもので、どっしりとした屋根もついています。ところがここで気になるのは、天井から何本も綱が垂れ下がっているのです。これを登らなきゃいけないのだろうか?なんて疑問が湧いてくるのですが、いったい何のためなのでしょう。確かに露天の名は「綱の湯」でした。その答えは脱衣場に書いてありました。かつて湯治客で賑わっていた昭和半ば頃、共同浴場の湯舟は底から源泉が湧き出していたそうです。とても賑わっていたので、より多くの人が入れるようにと湯舟を深くし、安全のために綱につかまりながら入浴したそうです。その湯治方法を再現したものだそうで、風情を感じながら入浴を楽しめるようにと作られたそうです。なかなか面白い入り方をしていたのですね。とてもユニークで、話のネタにもなります。実際にはこの湯舟はそんなに深くないので、綱につかまる必要はありませんが、是非とも綱につかなりながら湯を楽しんでみてはいかがでしょうか。
掲載: 2014/07/05
Data
  1. 所在地:栃木県那須塩原市百村
  2. 源泉名:22号集中管理源泉
  3. 入浴 :2013年2月
  4. 泉質 :アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
  5. 泉温 :源泉36.5度
  6. PH :9.2
  7. 蒸発残留物:443.1mg/kg
  8. 形態 :日帰り温泉施設 男女別
  9. 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
  10. 露天風呂:あり
  11. 開放度:☆☆☆
  12. 清潔度:☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆☆☆
  14. 地元度:☆☆☆☆
  15. 秘湯度:☆☆
  16. 異色度:☆☆☆☆
  17. 景色 :☆☆☆
  18. 総合評価:☆☆☆