1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 浜田温泉・南種子町農業者休憩所 はまだの湯

鹿児島県

はまだおんせん・みなみたねちょうのうぎょうしゃきゅうけいじょ はまだのゆ

浜田温泉・南種子町農業者休憩所 はまだの湯

小さな港の脇にある小さな小さなローカル温泉
鹿児島県、屋久島と並んで人気のある離島、種子島。歴史の授業で鉄砲伝来の地として学習した島です。国内最大規模のロケット発射場があるなど、宇宙開発分野でも有名な種子島ですが、実はいくつかの温泉が点在しています。あまり温泉のイメージがない種子島ですが、規模は小さいながらもどれも個性的で泉質のいい温泉があるのです。今回は初めての種子島ということで、ワクワクドキドキしながらやってきました。いくつか温泉や観光を楽しみ、そして帰り支度。しかしまだ帰りの便までは時間があることに気が付きました。ちょっと早いけど空港に向かおうかなぁとレンタカーを走らせていると、「はまだの湯」と書かれた小さな看板を発見しました。どうやら近くに入浴施設があるようです。さっそく案内板の示す方向に向かっていきます。すると小さな入り江の港脇に小さな入浴施設がありました。南種子町の農業者休憩所となっているようですが、一般の方も利用できるようなのでさっそくお邪魔してみました。中に入ると下足箱、そして入浴券の自動券売機がありました。町内と町外とそれぞれのボタンがあります。受付に入浴券を渡すと、右奥に浴場入り口がありました。そのすぐ手前には小さいながらも休憩間もありました。すごく小ぢんまりとしているわりに何だかとてもアットホームですごく落ち着く雰囲気です。暖簾をくぐるとすぐに脱衣所です。脱衣所は非常に狭く、棚にカゴ、そして家庭用サイズの洗面台がありました。最近改装したのでしょうか、全体的にとても新しく清潔的な印象です。浴室に入ると、こちらも非常に小ぢんまりとしたスタイルです。タイル張りのオーソドックスなスタイルですが、浴室の広さは家庭用より少し広いぐらいです。小さな民宿ぐらいの広さでしょうか。正面には湯舟がひとつ、その手前と脇に洗い場のスペースがありますが、湯舟は2〜3名がやっとですかね。洗い場もカランとシャワーか両サイドに一か所ずつしかありません。ボディソープや石鹸類は用意されていないので持参するタイプです。ここでまず気になるのが、湯舟の湯の色です。黄土色というか茶色というか、くすんだ色の湯となっています。さっそく体を流して湯舟に浸かりますが、けっこう深いです。そして透明度は30センチほどでした。ちょっと熱めの湯ですが、すこくさっぱりというかあっさりとした浴感で気持ちがいいです。壁からパイプが伸びて湯舟に突っ込まれていて、どうやらそこから湯が注がれているようです。ゴボゴボと音をたてていました。湯舟の脇のタイルは茶色く変色しているのですが、ふと触ってみると表面の汚れが取れて白いタイルが見えます。どうやらタイルの表面だけが汚れているようです。試しに一枚だけ拭いてみましたが、しばらくすると段々と色がつきはじめます。それだけ濃厚な湯のようです。それにしてもすごく小ぢんまりとしているので、すごく熱いです。湯も熱いので汗もたっぷりと出て、非常に気持ちが良かったです。先客も出たところでのんびりと浸かって、自分も後から出ました。浴後は汗をたっぷりかいたせいもあって、すごくすっきりとした気分になりました。ちなみにこれだけ濃厚な湯ですが、どうやら温泉の基準には満たしていないようで、鉱泉と呼んでいるようです。しかしながら、しっかりとした個性的な湯なので、温泉としての効能も十分ありそうな気がしました。
掲載: 2021/12/24
Data
  1. 所在地:鹿児島県熊毛郡南種子町平山
  2. 入浴 :2021年6月
  3. 泉質 :鉱泉
  4. 形態 :公衆浴場 男女別
  5. 露天風呂:なし
  6. 開放度:☆
  7. 清潔度:☆☆☆
  8. 気軽度:☆
  9. 地元度:☆☆☆☆☆
  10. 穴場度:☆☆☆☆
  11. 秘湯度:☆☆☆
  12. 異色度:☆☆☆
  13. 景色 :☆
  14. 総合評価:☆☆☆☆