1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 道後温泉・ホテル中川

愛媛県

どうごおんせん・ほてるなかがわ

道後温泉・ホテル中川

道後温泉の中心地にある立地抜群のリーズナブルな宿
四国を代表する大温泉地、道後温泉。道後温泉は有馬温泉、白浜温泉と並び日本三古湯として知られる古くから知られる温泉です。現在でも温泉地として人気があり、旅館やホテルなども建ち並び、そして外湯もあるなど、観光地として非常に活気のある温泉地です。その道後温泉の中心部にある、ホテル中川に宿泊で訪れました。ここは、道後温泉本館からもすぐ、伊佐爾波神社も目の前にあるなど、めちゃくちゃ立地のいい場所にあるホテルです。そんなホテルなら敷居が高くてとても宿泊なんてできないのではと思いきや、なんと破格の料金で宿泊ができるのです。それなりに年季の入っている宿のようですが、とても魅力的な料金なので、ここに決めました。とにかく場所は最高の立地です。繁華街に行くにも温泉を楽しむにも非常に便利な場所です。それでいて温泉もしっかりと道後温泉を引いているので、これほど恵まれた環境はなかなかありません。さて、さっそく訪れてみると、なるほどけっこう年季の入った建物です。それなりに古臭さはあるもののけっして不潔とかボロとかそういう感じはなく、むしろ味のある佇まいです。チェックインをすると年老いた女将さんが対応してくれました。とても気さくな雰囲気の方で、ひとりで切り盛りしているのか、とてもアクティブな印象を受けました。館内は確かに古びていますが、わりと清潔的でむしろノスタルジックな雰囲気が自分の好みに合いました。浴場は地下にあるとのことです。さっそく浴場に向かいます。ロビー脇の階段を降りると「坊ちゃん湯」という内湯がありました。階段を降りるとすぐに扉があり、そして脱衣所です。「あれ?男女別に浴場はないのか?」と一瞬戸惑いましたが、地下にあるのは男湯で、女湯は「マドンナ湯」というのが1階にありました。脱衣所はけっこうゆったりとしていますが、脱衣棚と洗面台があるだけの非常にシンプルなスタイルです。ガラス戸を開けると浴室です。浴室はタイル張りのオーソドックスなスタイルですが、宿の規模からしても、意外とゆったりと大きな浴室でした。手前側に洗い場があり、奥にゆったりと大きな湯舟があります。地下なので窓はなくすごく閉鎖的な浴室ですが、何故か妙に落ち着く浴室です。さっそく体を流して湯舟に浸かりますが、湯は無色透明のクリアな湯で、わりとぬるめです。奥にあるライオンの湯口からトロトロと湯が注がれていて、それがかけ流しになっているようです。多少の塩素臭はするものの、しっかりとかけ流しになっているのはポイント高いです。ではさっそく浸かってみましょう。湯はさすが名湯と呼ばれるだけあって、非常にサラサラとしたきめの細かい印象の湯です。お湯の粒子が特別に小さいのかと思うくらい、サラサラと滑らかで感触のいい湯です。ぬるい湯なので、じっくりと浸かりますが、この温度がまた絶妙で、長湯するのにちょうどよく、それでいてしっかりとあたたまるぐらいの温度です。しばらくすると汗が噴き出してきて、本当に気持ちよく浸かることができます。日曜日に宿泊したこともあり、宿泊者は少な目で、終始貸切状態での利用です。こんないい湯を独占するなんて贅沢過ぎるぐらい満喫してきました。とにかく地下なので景色もなく、非常にシンプルな浴室です。ただ湯を純粋に楽しむ、そんな浴室です。あまりにも気持ちいいので、宿泊中は何度も入って、道後温泉を存分に楽しんできました。非常に利便性の高い、そしてリーズナブルな宿なので、是非ともずっと存続して欲しいと願う、素朴な宿でした。
掲載: 2022/10/23
Data
  1. 所在地:愛媛県松山市道後湯之町
  2. 源泉名:道後温泉 第2分湯場(第7、9、14、15、19、21、24、25、26、28号源泉の混合水)
  3. 入浴 :2022年6月
  4. 泉質 :アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
  5. 泉温 :源泉43.5度
  6. PH :8.9
  7. ラドン含有量:5.3×10-10Ci/kg
  8. 形態 :観光旅館 男女別
  9. 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
  10. 露天風呂:なし
  11. 開放度:☆
  12. 清潔度:☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆
  14. 穴場度:☆☆☆
  15. 鄙び度:☆☆☆
  16. 景色 :
  17. 総合評価:☆☆☆