1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 氷見総湯温泉・氷見温泉郷総湯

富山県

ひみそうゆおんせん・ひみおんせんきょうそうゆ

氷見総湯温泉・氷見温泉郷総湯

道の駅や港が見える開放的な露天風呂
富山県の沿岸、ブリなどのきときとな魚が揃う氷見にやってきました。漁港の近くでは美味しい海鮮丼などが食べられる市場やマーケットがあり、観光客にとても人気のあるエリアです。その一角には道の駅「氷見」があり、そこに隣接して日帰り温泉施設の「氷見温泉郷総湯」があります。総湯といっても、昔からある共同湯ではなく、モダンで新しい日帰り温泉施設のようです。道の駅が隣にあるということで、週末などは大変賑わう人気の温泉施設のようです。今回も道の駅に立ち寄りついでに温泉を楽しんできました。館内に入り、入浴券を自動券売機で購入して受け付けをします。奥には座敷や軽食コーナーがあり、浴場は階段を上がった2階にありました。脱衣所はコイン返却式のロッカーが並びます。それなりに混雑している時間帯に訪れましたが、そんなに大規模な施設ではないので、ちょっと雑多な感じになりましたが、普段なら余裕があることでしょう。浴室に入ると正面にかかり湯があり、その先に大きな湯舟があります。右奥へと行くと洗い場、左奥にはサウナと水風呂がありました。洗い場は個別に衝立があるタイプなので、シャワーの飛び散りを回避できる工夫がしてありました。湯舟はいくつかに区切られていて、一番大きいものが天然温泉の浴槽です。山吹色をしたかなり濁った湯で、透明度は30〜40センチほどでしょうか、かなり濃厚な印象です。さっそく入ってみると、ピリリと軽い刺激があります。突き刺すというほとではなく、微妙にチクチクと感じる湯です。そして石油を薄くしたような、ガソリンスタンドのような個性的な匂いがプンプンと漂います。そんなに嫌な攻撃的な匂いではなく、ふわっと香る程度なのでおがくずのような優しい香りです。もしや、かなり塩辛い湯なのかと舐めてみると、そうです、けっこうな塩辛さのある湯です。塩分が濃いのでちょっと攻撃的な刺激があったのですね。隣にある湯舟はクリアながらも青く色のついた湯です。階段状に深くなっていて、こちらはジェットバスなどの効果浴となっていました。青いのは入浴剤ですね、しっかりとした軽やかな香りがありました。そしてその隣にあるのが水風呂です。水風呂は18度とそれなりに冷たくて気持ちのいい温度でした。浴場はまぁ中規模というか、そんなに大きくはありませんが、外には露天風呂があるようです。露天への扉を開けると階段があり、階下におりていくように露天風呂がありました。これがまたとんでもなく開放的で、ここから道の駅や港の景色がよく見えます。そういえば、道の駅からも男性たちの入浴する姿がよく見えていました。なんとも大らかな湯です。これだけ開放的なら気持ちもいいものです。露天は細長い湯舟があり、手前側が寝湯になっていて奥側が深さのある湯舟です。温度は少し熱めな感じですが、露天なので風が気持ちよくてちょうどよかったです。また、もうひとつ湯舟があるのですが、こちらは炭酸風呂となっていました。白濁した湯が入っていて、こちらも炭酸風呂にしては温度が高めになっていました。また、かなり濁っているのですが、常連の方がいうには、いつもはもっと透明とのこと、また、湯の投入口も定期的に出たり止まったりしているそうです。今回は、かなり白濁している上、湯の投入口はずっと出っぱなしになっていました。やはり入浴客が多いので投入量を増やしたりしているのでしょうね。ちなみに天然温泉の方はかけ流しになっているそうです。非常に優雅に個性的な温泉を楽しめるので、ドライブついでに立ち寄りたい、そんな温泉施設です。
掲載: 2023/01/25
Data
  1. 所在地:富山県氷見市北大町
  2. 源泉名:氷見総湯温泉
  3. 入浴 :2022年8月
  4. 泉質 :ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・中性・高温泉)
  5. 泉温 :源泉65.5度
  6. 湧出量:毎分160リットル
  7. PH :7.25
  8. 電気伝導率:3.84S/m
  9. 密度 :1.0173g
  10. 蒸発残留物:26710mg/kg
  11. 形態 :日帰り温泉施設 男女別
  12. 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
  13. 露天風呂:あり
  14. 開放度:☆☆☆
  15. 清潔度:☆☆☆
  16. 気軽度:☆☆☆☆☆
  17. 人気度:☆☆☆☆
  18. 景色 :☆☆☆
  19. 総合評価:☆☆☆