1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 大潟温泉・ポルダー潟の湯

秋田県

おおがたおんせん・ぽるだーかたのゆ

大潟温泉・ポルダー潟の湯

八郎潟の中心で500万年前の化石海水を楽しむ
秋田県にある八郎潟は、かつては日本で2番目に大きな湖でした。それが埋め立てられて開拓され、まるまるすっぽりと陸地になったのです。それが大潟村です。大半は今でも田んぼの続く田園地帯です。ものすごい広大な田んぼに、圧倒されるほどの光景が広がっていました。その村の中心地の一角に大潟村温泉保養センターの「ポルダー潟の湯」という温泉施設があります。とても大きな複合型の施設で、温泉浴場の他に、レストランや売店、宴会場を備え、隣接してホテルサンルーラル大潟という大型のホテルもあります。今回は7月上旬の土曜日の昼頃に訪れました。広大な駐車場にはまばらにクルマが停まっています。それほど混雑はしていないような雰囲気です。以前、お盆近くに訪れたときにはほぼ満車状態で賑わっていたので、季節的な違いはあるのでしょう。さっそく館内に入って受付をして、浴場とへ向かいます。館内はやはりちょっと静けさがあり、そしてほぼ地元の方らしきばかりでとてもローカルな印象を受けました。正面奥へと向かうと浴場入口があります。脱衣所に入ると、手前側に10円玉利用のコイン返却式ロッカー、奥には簡易的な棚にカゴの並んだ、けっこうゆったりとした脱衣所です。そんなに混雑してはいないので、やたらと広く感じました。浴室に入るとこちらはまず手前に洗い場、そしてサウナがあり、奥へと洗い場を抜けると湯舟の並ぶ内湯エリアがありました。天井に天窓があるので、太陽の光が射し込んでものすごく明るく感じます。内湯は外側をぐるりと囲むように湯舟が並んでいます。まずは無色透明の湯の入った、白湯、寝湯、超音波バスがあります。いわゆる効果浴ですね。そして反対側には2つの大きな温泉浴槽があります。奥側の湯がぬるめで、外側の湯舟は熱めとなっていました。温泉浴槽は見た目からしてすごく特徴的です。というのも、紅茶のようなクリアながらも濃い赤茶色をした湯なのです。なんとも綺麗な色の湯です。さっそく浸かってみると、これがまたツルツルととても滑らかな湯で、何とも気持ちのいい湯です。これはいいですね。また、しっかりと湯が肌にしみ込んでいくような、そんな濃厚さも感じます。中央の水風呂の脇には温泉の蛇口がポツンとあります。その蛇口からは温泉が出てきます。飲泉はできないようですが、味見をしてみると、けっこうしょっぱい湯です。500万年前の化石海水とのことです。地中に取り残された海水と、植物の有機物が混ざった、いわゆるモール泉です。それほど強い匂いは感じませんでしたが、このツルツルとした滑らかな感触と、綺麗な色合いがとてもいいです。外にもスペースがあるようなので、出てみると、露天風呂ではなく涼むためのスペースがありました。奥には母と娘の像でしょうか、彫像があります。とても前衛的なスタイルの建物や雰囲気なので、美術館の中庭にでもいるような気分で涼むことができました。ちなみに、ここの水風呂はほどよい冷たさでとても気持ちがいいです。こういう塩分の多い温泉の場合、すごく気だるくのぼせてくるので、冷たい水風呂は非常にありがたいです。交互浴がとても気持ちよくて、ついつい何度も繰り返したくなります。今回は比較的空いている時間帯に訪れたましたが、けっこう人気があるのも納得の施設です。是非、この素晴らしい泉質を味わってみましょう。
掲載: 2023/11/02
Data
  1. 所在地:秋田県南秋田郡大潟村北
  2. 源泉名:大潟温泉1号井、2号井
  3. 入浴 :2023年7月
  4. 泉質 :塩化物泉、含よう素泉(含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉)
  5. 泉温 :源泉34.7度
  6. PH :7.7
  7. 密度 :1.009
  8. 成分総計:16.00g/kg
  9. 形態 :日帰り温泉施設 男女別
  10. 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
  11. 露天風呂:なし
  12. 開放度:☆☆☆
  13. 清潔度:☆☆☆☆
  14. 気軽度:☆☆☆☆☆
  15. 異色度:☆☆☆
  16. 人気度:☆☆☆☆
  17. 景色 :☆☆☆
  18. 総合評価:☆☆☆☆