1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 長沼温泉・ヴィーナスの湯

宮城県

ながぬまおんせん・びーなすのゆ

長沼温泉・ヴィーナスの湯

蓮で有名な長沼を見下ろす高台の湯
宮城県北部、登米市にある長沼という大きな湖の湖畔にある「ヴィーナスの湯」という温泉施設を訪れました。こちらは長沼を見下ろすように高台にある温泉施設で、公園のような場所にありました。今回は真夏のちょっと蒸し暑い夜に訪れました。ちょうど訪れたのが夕暮れ時で、湖畔がオレンジ色に染まっていて、暮れなずむ雰囲気がとても優雅に感じました。温泉施設は駐車場から少し歩いた場所にありました。入口が手作り感満載の野暮ったさと温かさが感じられるように、看板と装飾がありました。館内に入るとシューズロッカーがあり、そして奥へと進むと受付があります。受付で入浴料を支払うと、シューズロッカーの鍵と引き換えに脱衣場のロッカーキーが手渡されるシステムとなっていました。そのまま奥へと進むと浴場があり、さらに奥に小さなロビーがありました。けっこう小ぢんまりとした施設のようです。脱衣場はロッカーが並びますが、小ぢんまりとしてやや年季を感じながらも、わりと清潔的な印象です。浴場に入ると、まずはかかり湯があり、左側に洗い場、正面には大きな湯舟、そして右側に水風呂とサウナがありました。浴室は和風と洋風があるようで、定期的に男女が入れ替わり、今回は和風が男湯となっていました。和風といっても、特に気になる点はありません。和風と言われてもピンとこないような、オーソドックスな浴場です。和風と洋風では、設備にも違いがあるそうです。こちらは湯舟が大きく二つに区切られていて、大きい方には低周波バスがついていて、小さい方は薬湯となっていました。薬湯の中身は「蓮の葉」だということで、薬草の詰められた布袋が浮いていました。まずは大きな浴槽から入ってみます。こちらは薄いモスグリーンというか、やや濁りのある湯です。湯舟に浸かると、あっさりとしているわけでもなく、とろみがあるわけでもなく、何だかもっさりとした不思議な浴感がありました。温度はやや高めで、しっかりと温まる感じがあります。けっこうしっかりと熱を感じる湯なので、ちょっと味見をしてみると、しっかりと塩味を感じました。湯の印象からして典型的なナトリウム−塩化物泉でしょう。けっこうダルく感じるほど、よくあたたまる湯のようです。続いて奥にある薬湯に入ってみました。こちらもけっこう濁りのある湯です。湯はわりとあっさりとしていて、あまり刺激はありませんが、独特の青臭さを感じます。青臭いというよりは、お茶のような印象ですかね。この浴場は内湯だけで露天風呂は無いようです。ですので、しっかりと温まってくると、逃げ場を失います。そんなときには水風呂に入るとさっぱりとします。ここの水風呂は円形をした湯舟で、深さが90センチと、それなりにどっぷりと入れる仕様です。あまり冷たくはなく、ほどよい冷たさなので、体に負担がなくさっぱりと体を冷やすことができました。これでまたじっくりと温泉を楽しむことができます。けっこう小ぢんまりした浴場ですが、利用客もそれほど多くはなかったので、まぁまぁじっくりと過ごすことができました。設備としては小ぢんまりとしていて、特筆するようなことはありませんが、お湯はしっかりと個性的であるし、周辺は観光地になっているので、行楽ついでに立ち寄ってみるのもありだと感じました。
掲載: 2023/12/03
Data
  1. 所在地:宮城県登米市迫町北方
  2. 源泉名:ヴィーナスの湯
  3. 入浴 :2023年8月
  4. 泉質 :ナトリウム−塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
  5. 泉温 :源泉34.8度
  6. PH :7.6
  7. 密度 :1.0035
  8. 蒸発残留物:7420.0mg/kg
  9. 成分総計:7957.9mg/kg
  10. 形態 :日帰り温泉施設 男女別
  11. 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
  12. 露天風呂:なし
  13. 開放度:☆☆☆
  14. 清潔度:☆☆☆
  15. 気軽度:☆☆☆☆☆
  16. 地元度:☆☆☆
  17. 穴場度:☆☆
  18. 素朴度:☆☆☆
  19. 異色度:☆☆
  20. 景色 :☆☆☆
  21. 総合評価:☆☆☆