1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 天台の湯・稲庭交流センター天台の湯

岩手県

てんだいのゆ・いなにわこうりゅうせんたーてんだいのゆ

天台の湯・稲庭交流センター天台の湯

大人しいようでわりと刺激的な天然水の湯
岩手県の北部、二戸市の山の中にある「天台の湯」という温泉宿泊施設に立ち寄りで入浴してきました。ここは、稲庭交流センターという位置づけの宿泊施設で、天然温泉ではないものの、立ち寄りでの入浴も積極的に受け付けてくれているところです。今回は夏休みを利用して旅行していた際に、予定していた温泉施設がレジオネラ菌感染により閉鎖していたため、急遽、この施設を訪れることにしました。そういうわけでこちらに向かったものの、けっこう山の中というか、街からは随分と離れた自然豊かな場所にあります。さすが公共の施設だけあって、けっこうしっかりとした立派な建物がありました。敷地の入口には湧水でしょうか、ドバドバと掛け流されています。水汲み場のようになっていたので、持って帰ることもできるようです。さて、では入浴しようとさっそく館内に入ります。けっこうエントランスに入ると右手側にフロントがありました。正面にはレストランもあります。食事もしたいなと思っていたのですが、残念ながらお盆の繁忙期ということで一般の受付は中止されていました。まぁ、入浴できればいいので、入浴の受付をしてさっそく浴場に向かいます。脱衣場は棚にカゴ、そして一部に鍵の架かるスチールロッカーがあります。規模としては中規模程度でしょう、広くも狭くもない印象です。浴室に入ると、内壁側に洗い場があり、外側に湯舟とサウナがあります。こちらも中規模って感じの浴室です。さっそく体を流そうとカランでシャワーを浴びますが、押しボタン式のシャワーは、わりとインターバルが短いので、ちょっと不便に感じました。湯舟は窓側に大きなものがあります。手前側はゆったりとした湯舟で奥が八角形のジャグジーっぽい湯舟となっていました。湯は無色透明の湯で、見た目の印象はほぼありません。地下水でも利用しているのかと思ったのですが、先ほど敷地の入口で見かけた天然水かもしれません。この天然水は「岩誦坊」と呼ばれる水だそうで、お坊さんが金脈を掘る際に湧き出たものだという言い伝えがあるそうで、ミネラルが豊富なんだそうです。その真偽は定かではありませんが、実際に入浴した感触としては、けっこう刺激的な印象の湯ということです。どういう風に刺激的かというと、すごくしっとりとした浴感があって肌に吸い付くような印象で、そこにさらにギュっと肌を握られるような、圧迫されるような浴感があるのです。豊富なミネラルによるものなのかはわかりませんが、大人しそうに見えてけっこうアクティブな印象の湯でした。脇にあるサウナは「トロンサウナ」となっていて、遠赤外線サウナとトロン浴素を組み合わせたものだと書かれていました。こちらもその真偽はわかりませんが、実に発汗作用の働くようで、気持ちよく汗を流せて気持ちのいいサウナでした。ただ、サウナは横に外側に向けた窓はあるものの、正面は浴室の湯舟に向けたガラス窓です。入浴している人たちを眺めながらのサウナというのも、何だか気まずいような気持ちにさせられるサウナでした。ちなみに浴室の外側は大きなガラス窓になっていますが、あまり景観はよろしくないようです。今回はさらに濃霧の状態であったために真っ白でしたが、できれば景色の見える浴室だと、開放感が増していいのではないかと思いました。しかしながら、さっぱり入浴することができ、しかも気軽に利用できるので、入浴施設としてもありだと感じ、さらに宿泊施設としては静かにまったりと過ごせるので、本当にのんびりと過ごしたい方にとってはいい宿なのではないかと感じました。
掲載: 2023/12/16
Data
  1. 所在地:岩手県二戸市浄法寺町野黒沢
  2. 入浴 :2023年8月
  3. 泉質 :天然温泉ではありません
  4. 形態 :宿泊施設 男女別
  5. 露天風呂:なし
  6. 開放度:☆☆☆
  7. 清潔度:☆☆☆☆☆
  8. 気軽度:☆☆
  9. 地元度:☆☆☆
  10. 景色 :☆☆☆
  11. 総合評価:☆☆☆