26 Dec. 2004

12月26日(日)

2004/12/26

若狭湾ぐるり

天気 雨や霰、ときには激しく・・・
気分・体調 右の肩が痛いんですけど
所在地 京都府京丹後市久美浜町
移動距離 207km
行動範囲地図
  • 越のゆ 敦賀店

    越のゆ 敦賀店

    おはよーさん。今朝は敦賀市にあるスーパー銭湯の「越のゆ 敦賀店」にやってきた。さすがにスーパー銭湯だけあっていろんな種類の湯舟がゴチャゴチャとありますわい。実際そんなに狭くないんだけど、かなりせまっ苦しく感じちゃうほど。そんでもって情報によると露天風呂が温泉という話だったんだけど、どこにも温泉の「お」の字も書いてない。いろいろ探してみたけど本当に温泉なんだろうか?むむむ。

  • 石観世音

    石観世音

    今日は朝から激しい雨ですわ。雪じゃないだけマシだと思っていたら時折霰(あられ)まで降っているぞ。そんなわけで三方町にある石観世音に行ってみた。ここは弘法大師が山の斜面の岩に観世音菩薩を彫ったという伝説があるらしい。さてその観世音なんだけど、33年に一度しか御開帳しないらしい。そんなわけで普段は見れません。

  • 御手足堂

    御手足堂

    本堂のすぐ隣にあるのが御手足堂。ここの本尊は手足の病に効くと評判なんだそうな。木製の手や足の形をした(御手足型)を奉納するらしいんだけど、それがまたうず高く積まれていてすごいことになっている。こんだけの人が訪れているということは、本当に効果があるんだろうね。最近、右足の膝が痛いのでお賽銭あげて拝んできました。治るかな?

  • 瓜割の滝

    瓜割の滝

    国道27号線をどんどん西に進んで上中町に入るとあるのが、瓜割の滝。実際に行ってみると滝はすごく小さい。えっ、これが滝なの?と思ったけど、よくよく見るとそのすぐ奥から清水がどんどん湧いているのよね。湧き出てすぐに滝になるらしい。そんなことでここは名水としても知られているらしく、ひしゃくで飲んでみたけどなかなか美味しい水でやんした。

  • 行列になるほど人気の清水

    行列になるほど人気の清水

    瓜割の滝の駐車場には、その名水を汲む蛇口があるようです。これがまたすごい人気で、次から次へと人がやってきて行列になっているのよ。滝を見に行く人なんて誰もいないで、一生懸命に水を汲んでます。水を汲むのは有料なんだけど、行列ができるほど人気があるのには驚いてしまったね。美味しい以外に何かあるんだろうか?若返るとか、恋に落ちるとか、空を飛べるとか?

  • ゆったり温泉・あみーシャン大飯

    ゆったり温泉・あみーシャン大飯

    続いては大飯町にある「ゆったり温泉・あみーシャン大飯」という温泉施設にやってきた。これがまたまわりは田んぼしかないのに突然近代的で巨大な建物があって妙に不自然。しかも浴場は塔の最上階にある展望風呂。眺望はさすがにいいんだけど見渡す限り田んぼしかないぞ。夜は夜景どころか、真っ暗だな。でもこれはこれでパノラマな景色が見えるのでいいざんしょ。

  • とれとれセンター

    とれとれセンター

    なんとか舞鶴までやってきた。そろそろ腹も減ったなぁと思ったところに「とれとれセンター・海鮮市場」なるものを発見。さすがに日曜日だけあってすごい混雑。うに、いくら、カニ、エビ・・・・新鮮な魚介類がウジャウジャあるぞ。それにしてもなかなかいい値段しますなぁ。それにどこのレストランもいっぱいだ。むむむ。

  • サバの姿焼き

    サバの姿焼き

    混雑しているのでレストランで食べるのはあきらめて簡単に食べられるものを探してみた。そこで目をつけたのは「サバの姿焼き」。サバを丸ごと一匹を串に刺して焼いただけのもの。さすがにこれ一個でお腹いっぱいになった。というか、食べ終わる頃には油っぽくて気持ち悪くなるぐらい。(苦笑) でもお腹いっぱいなのさ。へへへん。

  • 一願撫で観音

    一願撫で観音

    食事も済んだところでまたクルマを走らせると道端に温泉の看板を発見。ふじつ温泉というまた気になる名前にひかれてさっそく行ってみた。ここは内湯と露天風呂があるんだけどどちらも広くて快適。そのわりに客が少ないぞ。つーか、ほとんど貸切。露天風呂には一願撫で観音という体の悪いところを撫でると健康になれるという観音様がまつられていた。うーん、悪いところがありすぎてどこを撫でていいんだか・・・

  • ナビ使用の方は注意の看板

    ナビ使用の方は注意の看板

    さてと次は行き先を丹後半島にして出発。しばらくするとナビが左折を要求。そんで曲がろうとすると何やら看板。ナビがこの道を示しても直進して下さいとある。どうやらかなり細い道らしい。危ないところでやんした。ということはみんなナビに従うとこの道を通らされるのね。わざわざ看板で、「NAVI」の文字を「×」で消しているからすごいな。

  • てんきてんき丹後

    てんきてんき丹後

    もうすっかり夕暮れ。今日は天気がものすごく不安定な日だったので、道の駅「てんきてんき丹後」にやってきた。(意味不明) 実際行ったからといって天気がよくなるわけじゃないけど、とりあえずね。ところでここは何で「てんきてんき」なんだろう?と調べてみたら、どうやらこの地方の神事で五穀奉納を願って喋るセリフからとったそうな。ということは、この「てんき」は「天気」でいいわけだね。

  • あしぎぬ温泉

    あしぎぬ温泉

    さてさて二日目も早いものでこれが最後の湯。ここは丹後半島にある「弥栄あしぎぬ温泉」という日帰り温泉施設。これがまた受付が1階だけどぴろーんと伸びたエレベータ塔で上にあがってそこから渡り廊下で浴場に行くという豪快なもの。そんでもって露天風呂がよかった。浅瀬の湯舟で寝転んでたら今日はほぼ満月。なかなかいい感じですな。ちょいとゆっくりと浸かったところで終了。おつかれさまでした。また明日、温泉めぐりを楽しみましょう。