13 Nov. 2000

11月13日(月)

2000/11/13

佐田岬の夕暮れ

天気 晴れ
気分・体調 ぶひっ
所在地 愛媛県東宇和郡城川町下相
移動距離 285km
行動範囲地図
  • ユートピア温泉 東道後

    ユートピア温泉 東道後

    今日も朝から元気よくお風呂に入りましょう。ということで最初に向かったのは、東道後温泉の「ユートピア温泉 東道後」です。ここは午前11時から翌9時までの営業という大変便利な入浴施設。しかも料金も安く、住宅地にあるので地元の人の銭湯的存在みたい。様々な種類の浴槽があって、サウナも高温とミストと2種類もあり、全部まわるだけで茹ってしまいそうなところなのに350円というやすさ。脱衣所には3つの源泉の分析表がありました。噂によると全部で5つの源泉を持っているとか。すごいところですねぇここは。

  • 砥部温泉 湯砥里館

    砥部温泉 湯砥里館

    続いて、ちょっと外れたところにある「砥部温泉 湯砥里館」。砥部焼で有名な町の温泉です。まだ比較的新しいのかな、外観は和風のような鉄筋コンクリートでユニーク。浴室はそんなに広くはないけれども、工夫がされていて良し、大きなガラス窓があって眺めもなかなか。湯は無色透明であんまり特徴ないけど、サラッとしてて気持ちはいい。たぶん土日などは混雑するような感じの日帰り温泉施設なのでした。

  • 入るのがもったいない道後温泉本館

    入るのがもったいない道後温泉本館

    さてさて四国の温泉といったら道後温泉というくらい有名な温泉地。ここは道後温泉本館。1日平均3000人が入浴するというとんでもない観光温泉。さすがに見かけもすごい。個人的には夏目漱石の「坊ちゃん」の印象が強いので楽しみなところでした。ホントは入浴する予定だったのですが、街並みやらいろいろと見所が多いので、今度ゆっくりと遊びに来たときのために今回は見学だけにしました。せっかく来たのだからという気持ちもあったのですが、なんかもったいなくて残してしまいました。

  • 夕陽にはまだ早いな

    夕陽にはまだ早いな

    ここは「ゆうやけこやけライン」として有名な国道378号線にある「道の駅 ふたみ」。写真じゃわからないようですが、遠くに島々が沢山見える絶景ポイントです。思わず立ち寄ってしまいました。この島々はどこだろうと地図を見ると山口県の島々のようですね。ほんとすごい数です。名前にある通り、夕暮れ時にはかなり綺麗なところなんだろうと思いますが、今日は夕陽を佐田岬で見ようと思っていたので、ここは泣く泣く諦めたのでした。

  • トワイライト佐田岬

    トワイライト佐田岬

    さてさて前々からずっと行きたかった佐田岬です。ちょっと曇り加減で夕陽そのものは見えないけれども、夕焼けがものすごく綺麗。思わずボーッとせざるを得ない状況。刻一刻と変化する夕焼けにはホント見飽きないものがありいいものです。それにしても佐田岬ってけっこう遠いですね。付け根からもずいぶんと進んだところにあり、もう目の前は九州というのも面白い。地図でみると不思議なくらい突き出てて、岬のなかの岬って感じです。

  • 浮かび上がる燈台

    浮かび上がる燈台

    岬の灯台へは駐車場からもかなり歩きます。ほんのちょっとだろうと思って油断していたら、思わず帰りが心配になるくらい遠かった。夕暮れ時ということもあって段々暗くなってくるし、照明も無いし。でも辿り着いたらホント感動。パノラマってやつです。遠くに見える夜景は別府かな? 夜景も綺麗です。そうこうしているうちにまわりは真っ暗。ライトを持ってこなかったのを後悔しながら石に躓きながら、手探り状態で駐車場まで戻りました。前が見えないで歩くのってホント辛いねぇ。途中、何か動物に遭遇したのだけど、正体が見えないので何だったかはわかりません。(たぶんイノシシ)

  • クルマのトラブルに注意

    クルマのトラブルに注意

    旅に出てからというもの、すでに5000キロ以上も走っているんですね。自分のクルマはすでに12万キロを超えてしまい、あちこちガタが来ています。ここのところ、エンジンから妙な音がしたり、ハンドルきるとすごい音がしたり、シガーソケットが壊れたり(ヒューズではないみたい)、サイドブレーキのランプがつきっぱなしだったりと、いろいろ怖いです。ボンネットをあけてみるとステアリングオイルのタンクが空っぽでした。慌ててオイルを買って足しましたが、ハンドルをきった際の異音は治りませんでした、どうやらサスペンションのような気がします。ちゃんと家まで無事に辿りつくでしょうか? 自信がなくなってきました。

  • 龍王温泉

    龍王温泉

    くよくよしてもしょうがないので(楽天家です・・・)、こんなときにはやっぱり温泉です。龍王温泉の竜王荘に来ました。さて入ろうかなと思ったら入口に「老人休養センター」なんて書いてあるので、あわててクルマに戻って本で調べなおしました。一般の人も入浴可のようです。あーびっくり。なんでも80歳以上の方は無料とのこと。いくらなんでもそこまで歳はごまかせないので料金を払いました。ここは太陽熱で温泉を沸かしているという不思議なところで、太陽の恵みを沢山味わってきました。

  • 刺身が大好きです

    刺身が大好きです

    さてさて、今日も楽しみの夕食バンザイです。今日のメニューは広島牡蠣ごはん、カンパチの刺身、クジラの刺身、味噌汁です。すげぇー贅沢です。これでも700円はかかってないのです。これを自宅で食べたらいくらになるだろう。4倍の値段を出しても食べれないです。これこそ旅行の醍醐味です。食うことだけはしっかりと贅沢しましょう。ということで、今日もお腹いっぱいになったところで、おやすみなさい。